福山「白衣&エプロン」、全医労ダッシュ!!
24日は再び福山で「白衣&エプロン」街頭行動
地元・福山医療センターの看護師さんたち14名を先頭に、9組織33名が「看護師の増員と夜勤制限を!患者さんの負担をへらして社会保障の充実を!」と署名を呼びかけました。
なんと全医労の仲間は、この日1回だけで、街頭での集約数・行動参加数ともに、広島市民に次ぐ第2位
に急浮上
ハンドマイクの台数不足を補って余りある、さわやかな「声かけ」で、なんと499筆もの署名を寄せていただくことができました。
深夜明けで駆けつけ、マイクを握ってくださった青年部長さん、ホントにおつかれさま
「私も組合員です
」「私も看護師なんです
」そんな対話も多かったこの日。
みんなで仲良く、春の国会提出に向けてダッシュをかけています。
次は桜舞う尾道(4/7)へ
3/14時点の全国集計状況はコチラ↓ 広島も1.5万をこえました。
« 消費税大増税ゆるさない!集会 | トップページ | これが国立成育医療センター »
「ニュース」カテゴリの記事
- ノーリフティング研修6/16定員に達しました(2019.05.22)
- お寄せ下さった激励に感謝申し上げます(2018.07.24)
- ホームヘルプの未来を考える。8月18日午後開催(2018.06.13)
- 医労連の「産別最賃アクションプラン」(2018.05.18)
- 1/27全国で国保など「滞納差押ホットライン」実施(2018.01.09)
「よい医療と介護」カテゴリの記事
- ノーリフティング研修6/16定員に達しました(2019.05.22)
- 広島県医労連大会開催(2018.09.19)
- ホームヘルプの未来を考える。8月18日午後開催(2018.06.13)
- 医労連の「産別最賃アクションプラン」(2018.05.18)
- 18春のナースウエーブ(2018.05.14)
コメント