新人さん歓迎“イチゴ狩り”
ども・・・
台風襲来でベテランは署名行動を中止しましたが・・・
青年部は元気に、新人歓迎“イチゴ狩り”に行ってきました。
報告です。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
5月29日朝台風2号の接近で雨はザーザー降りでしたが、遅れる人もなく予定通りバスは三次平田観光農園へ。
備後の里労組の8人は自家用車で現地集合。30名が集まりほっとする暇もなく、いちご博士登場!(実は社長らしい)
あっという間の苺の説明に感心しているとビニールハウスに案内され、ピザ用のイチゴを摘み取り!!
時期がおそいのか、まるまるBIGなイチゴは少なく、探すのにみんな必死!でも取れたら取れたでやっぱりたのしい!!
摘み取ったイチゴをパックに入れてセンターハウスに戻り、いよいよ不安なイチゴピザ作りに。はたして味はどうなのか?
3名1組の班に分かれピザの生地をのばすところから始まります。私は実は昔、ピザを焼く仕事をしてたのでこの日一番きれいに丸くできたと周りを見に行きましたが、いろんな形(変?)でもみんな楽しくやってます。イチゴ型やハート形、班ごとに個性がでてます。
丸くした生地にカスタードクリームを塗り、イチゴをのせ、チーズをぱらぱら。焼くのは本格薪を使った窯。ピザをでっかいショベルの様なものにのせて窯の中へ。火力が強いので90秒ぐらいでこんがり焼けました。
熱いのがおいしいだろうと急いで切り分け食べてみると、、、、。!!う・うまいー♡ カスタードが甘くておいしい。イチゴにもあう!! 食べる前はほんとにうまいのか?とみんな思っていただろうに予想外においしかったです。どの班も瞬殺でピザはなくなっていました。
その後はバーベキュー。6人5班に分かれ食べる食べる。去年よりおいしいとの声もあり、みんなおなかいっぱい。
帰りは三次ワイナリーに寄り、ワインの試飲とお土産get。最後に集合写真を撮って終わりました。
けっこう寒かったけど、みんな笑顔で帰宅しました。
青年部の行事に初参加の新人が多かったですが、今後の行動、カープ観戦企画、全国アクトにまたきて楽しんでほしいなぁと思った(ノ)でした。
「青年・女性」カテゴリの記事
- 医療・介護ではたらく女性の集いin安浦(2019.02.22)
- はたらく女性のなんでも110番(2018.09.04)
- はたらく女性の中央集会inヒロシマ(2018.08.22)
- 春のウエーキング&平和学習in大久野島(2018.04.18)
- 2018国際女性デーひろしま(2018.03.23)
若くてみなぎるパワーを感じます。
頑張れ
投稿: kazko | 2011年6月 3日 (金) 11:23