カギ握るヘルプマン「カイくん」
昨年10月にふれた「こなつ」-「なっちゃん」関係について、
かねてより「真相解明のカギを握る存在」とされてきたヘルプマン、
「カイくん」について、このたび日本医労連より、数点の画像が公開された。
介護の現場で明るく働く姿に励まされ、
さらに「こなつ」とのツーショットも、
肩にさりげなくおかれた彼の右手が、従来の”様々な憶測”をくつがえす、
たしかな絆の証拠であるかのようにも映る。
ところがこの「カイくん」、
果たしてほんとうに「あのカイくんなの?」という新たな疑問が、いま巷の話題を呼んでいるのだ…。
実はかつて「カイくん」とされた人物(写真右端)の画像が、いまや入手困難となっているうえに、
昨年、彼が登場していたはずの署名用紙「高齢者が安心して受けられる介護保障制度の実現を求める請願署名」「kaigosyomei.pdf」をダウンロード からも、彼の姿が掲載面(オモテ)ごと消去されてしまっているのだ…。
この点について日本医労連からコメントは無いが、これでは逆に”憶測”を広げるばかりだ。
« ナースウエーブチラシ(新) | トップページ | 中国ブロック女性協会議 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 県労連新聞「ひとの欄」(2018.05.11)
- 5月1日はメーデー(2018.05.11)
- 社会人になったら労働組合に入ろう(^'^)(2016.04.13)
- ちょっといい話 ③(2016.01.15)
- ちょっといい話 ②(2015.10.13)
コメント