被災地へ、いのち守る支援カンパと支援物資を!
ども・・・
3月28日、全労連の被災地への支援物資の共同発送が開始されました⇒daisinnsaino13.doc」をダウンロード
支援物資リストはコチラ⇒「siennbussi2.doc」をダウンロード
日本医労連田中千恵子委員も、28日から岩手、宮城、福島の被災地に入り、自らも被災しながら救援活動に奮闘している仲間に支援物資を届け激励にまわられています。
「本日(28日)、国立釜石病院、釜石厚生病院、県立釜石病院、特別養護老人ホーム・アミーガはまゆりを訪問してきました。 職員は、20人~30人、病院に泊まり込んで医療活動に当たっていました。 被災して、今は廃墟になっている大槌病院も見てきました。あの中で、患者さんをすべて屋上に搬送し、患者も職員も津波による犠牲を一人も出さなかったところです。屋上で手を振っている看護師がテレビに放映されたところです。現地で頑張っている仲間のためにも募金などよろしくお願いします。日本医労連 田中千恵子」⇒ニュース「sinnsai.pdf」をダウンロード
今私たちにできることを被災地のみなさんへ
広島からも心を込めて激励の支援物資を集め送りましょう。
引き続きカンパの取り組みもお願いします。
« 被災された方の医療費窓口負担 | トップページ | 空本議員を訪ねて »
「ニュース」カテゴリの記事
- ノーリフティング研修6/16定員に達しました(2019.05.22)
- お寄せ下さった激励に感謝申し上げます(2018.07.24)
- ホームヘルプの未来を考える。8月18日午後開催(2018.06.13)
- 医労連の「産別最賃アクションプラン」(2018.05.18)
- 1/27全国で国保など「滞納差押ホットライン」実施(2018.01.09)
「よい医療と介護」カテゴリの記事
- ノーリフティング研修6/16定員に達しました(2019.05.22)
- 広島県医労連大会開催(2018.09.19)
- ホームヘルプの未来を考える。8月18日午後開催(2018.06.13)
- 医労連の「産別最賃アクションプラン」(2018.05.18)
- 18春のナースウエーブ(2018.05.14)
「東日本大震災」カテゴリの記事
- 「セコっ!」で済まない東電賠償請求(被災された方々へ)(2011.09.21)
- 福島県医労連から頂戴したメッセージ(2011.08.25)
- 被災された方々へ届けたいのです(政府広報)(2011.06.23)
- 第3便出発(2011.06.20)
- 被災地からお礼のお返事(2011.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント