署名、提出!(現地リポート)
25日は全国の医労連から集まって、国会への請願提出行動
この9ヶ月間で積み上げた署名は18.5万筆。
「1バン」が目標だった我が広島は、都道府県でみると
惜しくも愛知・東京に先行を許したというが、暫定3位。
心のライバル●●県とは、密かにいまこの瞬間も、積み上げを競っている。
フフフ<`~´>。現地からのリポート。
各党を招いての提出集会には、民主党、共産党、社民党、国民新党から国会議員が並んで賛同のあいさつ。
亀井委員長とともに若手組合員とがうったえに。
与党民主党の菅川、橋本両議員とは、この通り面談で。
« ベア出没注意報(追加) | トップページ | 楽しかった♪青年部イチゴ狩り »
「ニュース」カテゴリの記事
- ノーリフティング研修6/16定員に達しました(2019.05.22)
- お寄せ下さった激励に感謝申し上げます(2018.07.24)
- ホームヘルプの未来を考える。8月18日午後開催(2018.06.13)
- 医労連の「産別最賃アクションプラン」(2018.05.18)
- 1/27全国で国保など「滞納差押ホットライン」実施(2018.01.09)
「よい医療と介護」カテゴリの記事
- ノーリフティング研修6/16定員に達しました(2019.05.22)
- 広島県医労連大会開催(2018.09.19)
- ホームヘルプの未来を考える。8月18日午後開催(2018.06.13)
- 医労連の「産別最賃アクションプラン」(2018.05.18)
- 18春のナースウエーブ(2018.05.14)
コメント