ようこそ!労働組合へ【広島医療生協労組】
ども・・・
新しく広島医療生協労組の専従になったIさんから、新人説明会の報告が届きました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
4月3日病院研修最終日のお昼時間、豪華なお弁当(1,000円)を食べてもらいながら、全職種の新人に組合説明会を行いました。
予定時間を過ぎてからの開始に少々慌てながら、医労連のビデオ「それいけクミアイ!」(13分)を見てもらい、
引き続き、労組の説明とユニオンの説明。共済の説明後、一律共済の加入用紙を記入してもらいました。
その後、青年部から青年部活動の説明にうつり、4月30日の新人歓迎会、県医労連ナースウェーブと青年部新人歓迎会などの説明で時間切れ。
最後に伝え忘れていた労組費の説明と給与天引きを言い、終了。
時間があれば、その場で新人歓迎会の参加票を回収する予定でしたがそれもできず終わってしまいました・・・・・。
(後から 執行委員に話しが面白くない、声がとどかない、抑揚がないなど指摘され、少し落ち込み反省した初新人組合説明会でした。でも今後に活かそうと思います。
)
4月30日の新人歓迎会は殆どの新人が参加してくれる予定です。場所は“とり楽”新人は無料、先輩は1500円。
いろいろな職場の先輩にも来てもらい、盛り上げていこうと思います。
宴会部長の青年部Sさんが中心に企画しています。
来週から具体的に準備を進める予定です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
« 待ちどおしい「女性の集会」 | トップページ | ようこそ!労働組合へ【B労組】 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ノーリフティング研修6/16定員に達しました(2019.05.22)
- お寄せ下さった激励に感謝申し上げます(2018.07.24)
- ホームヘルプの未来を考える。8月18日午後開催(2018.06.13)
- 医労連の「産別最賃アクションプラン」(2018.05.18)
- 1/27全国で国保など「滞納差押ホットライン」実施(2018.01.09)
コメント